カブ日記 〜スーパークロスカブプロJA10〜

Super CUB AA04とCROSS CUB JA10の記録をこのブログに残していこうと思います。

スーパークロスカブ110プロ

クロスカブ110JA10を納車したので、紹介します。

購入はジモティーでの個人売買です。

信頼できそうな方でした。

今度の12月にハンターカブを納車されるそうで楽しみです。

取引以降はカブ主仲間としてやりとりしています。

 

納車時の装備はこんな感じです。 (納車の写真は撮ってなかったので、写真はないです。)

 

納車時の装備

カブプロのフロントキャリア

旭風防のショートシールド

小物入れ

ベトキャリ

小袋

緑のリムステッカー

赤のでかいホムセン箱

黄色のナックルガード

15丁フロントスプロケット

 

以上です。

結構カスタムしてありました。

クロスカブ110ですが、現行のクロスカブと違い、レッグシールドがある点やカブプロのフロントキャリアが付いてるのも相まって、『スーパークロスカブ110プロ』を名乗るのにふさわしい仕様となっていました。

イチオシはカブプロのフロントキャリアで、個人的にクロスカブ×カブプロキャリアは前々から最強だと思ってたので(走破性と積載性において。)最高です。

フレームマウントのキャリアなので、たくさん荷物を積んでもハンドルが取られない最高のキャリアです。

リアボックスが大きいのは魅力でしたが、狭い所に駐輪することも多いので、AA04から引き継いだGIVIのボックスに変えました。

緑のリムステッカーも貼ってありましたが、メッキのほうが好きなので剥がしました。

シートは純正だと短足にはきついので(座り心地は良かった)幅が狭いAA09用のシートに交換しました。

ボディカラーに合わせたブラウンカラーがポイントです。(あとシボの目が細かいのも好き)

タイヤ、チェーンは交換時期だったので交換しました。

カスタムではないですが、ついでにエアクリーナーとプラグも交換しました。

カスタムも大事ですが、メンテナンス第一で乗っていきます。

 

そしてカスタムした現在の姿がこちらです。

 

現在の装備

スーパーカブプロ用フロントキャリアおよびカゴ

ブルホーン(CG125につけようと思ってつけれなかったやつ)

ツールバッグ

カットしたレッグシールド(AA04から引き継ぎ)

ホンダ純正エンブレム

AA09カブ用ブラウンシート

ベトキャリ

小物入れ

小袋

GIVI32B(AA04から引き継ぎ)

キタコのアップマフラー

ヒル

前後アナキーストリート(元のタイヤはヒビまみれだったため)

15丁フロントスプロケット

ゴールドチェーン(ちょうど替え時だったので)

ステンレスチェーンガード

 

外装は全てAA04から引き継ごうかと思っていましたが、外装だけを変えるとフロントフェンダーとキャリアの黄色が浮いてしまうのと、黄色のカブもなんか良いなと思ったので黄色のままにしました。

リアフェンダー、リアフェンダー上の樹脂部品は上記に追加でAA04のものと交換する予定です。

 

あと、これから寒くなるので、手持ちのハンドルカバーと旭風防を取り付けようかなと思っています。

ダサい感じの見た目にはなりますが、冬のバイクは実用第一なので。

 

後々はリアキャリアもプロ用に変えたいですね。

ただ、あれをつけるとGIVIのボックスがつけにくくなるので、状況に応じてキャリアを選ぶことになりそうですね。

 

 

【おまけ】

さて、外装類はヤフオクで購入したものをベースに加工、取り付けしたものが多いので、一体いくつの個体がこのカブについているか確認してみましょう。

 

レッグシールドはカブ110プロ

キャリアはカブプロ(上のとは別個体)

シートはAA09

メインの外装はクロスカブ110

リアフェンダーはAA04(別個体)

リアフェンダー上はAA04(初代カブ)

 

なんとロッコイチ。スーパー戦隊のロボット並みにいろいろと合体しています。

 

【おまけその②】

なぜカブを完全に手放さなかった(125があるのにカブを単に売るのではなく110と入れ替えたのか)の理由は

・カブ好き

・災害対策にはCG125よりカブが有効。(パーツの入手難易度など。)

・自動遠心クラッチの楽さと楽しさ

 

1つ目のカブが好きという点では、その歴史や、乗車ポジション、最初のバイク故の愛着です。

2つ目の災害対策の点に関しては、昔地元で大きい地震があったため、再びそのようなことが起こった時に頼れるのはバイクです。バイクの中でも、悪路を行ける、荷物を積める、燃費がいい、いざという時にパーツがある。という点が重要だと考えています。

CG125でも荷物は一応積めるし、悪路も行けるし、燃費もよいですが、パーツの入手性が日本非正規販売バイク故に困難です。

人を沢山乗せるという点ではCG125の勝ちです。(海外では5人乗りとかしているので。)

カブならパーツの入手性は他のバイクと比べても格段に良いですし、荷物も大量に載せられます。

雪のときはチェーンを使えるし、多少深い水たまりでも、自分のカブならアップマフラーに変えてあるので対応できます。

3つ目の自動遠心クラッチの楽さと楽しさですが、エンストしない、クラッチを握っておく必要がないのは結構楽です。

唯一の不満はシフトダウンがギクシャクする点ですが、ブリッピングをマスターすればなんとかできます。